[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恥をしのぶ
仕事終わったらゲーセンでゲームするのが日課のようになっているけど、昨日はソッコー帰った。
漫画の道具を売ってる文具屋が結構早く閉まってしまうから。
(まぁ、文具店は夜8時とか開いてないか…。)
漫画描くインクね、ある日開けてみたら底の方にネトっとしたのがちょっと溜まってるだけでインクじゃなくなってたの。
普段はつけペンで描いてるけど、へたくそな上に線が汚いのを気にしているわたくしは、裁きに出した本はハイテックCと「新ペン先」とかなんとか書いてある「つけペン風のペン」で描いたの。
筆圧強めで太い線ができちゃうわたくしなので、細い線の絵に憧れてやってみたけど、画風にそぐわないっつーか似合わないっつーか。
要はもっと上手くなれたらいいね。みたいな。
ともかく、紙もないし、買ってきた。
紙はツルっとした薄いヤツが好きだな、と思った。
(何年か前のコミケで安い厚いヤツを買って、最近やっと「合わないな」と思った。)
小奇麗なねーちゃんがレジうってくれたんだけど、なんか、恥ずかしかった。
くそー、近くの高校の漫研とかあてにして漫画コーナーとか作ってるくせに(言いがかり。)
「コミケに本を出そう」とか店の出入り口に書いておくなよ!(言いがかり…だけど、なんかなぁ…。)
そんなレジの真ン前のコピー機なんてコンビニ以上に使う気になれんわ!(言いがかり。個人的感想。)
漫画の道具を売ってる文具屋が結構早く閉まってしまうから。
(まぁ、文具店は夜8時とか開いてないか…。)
漫画描くインクね、ある日開けてみたら底の方にネトっとしたのがちょっと溜まってるだけでインクじゃなくなってたの。
普段はつけペンで描いてるけど、へたくそな上に線が汚いのを気にしているわたくしは、裁きに出した本はハイテックCと「新ペン先」とかなんとか書いてある「つけペン風のペン」で描いたの。
筆圧強めで太い線ができちゃうわたくしなので、細い線の絵に憧れてやってみたけど、画風にそぐわないっつーか似合わないっつーか。
要はもっと上手くなれたらいいね。みたいな。
ともかく、紙もないし、買ってきた。
紙はツルっとした薄いヤツが好きだな、と思った。
(何年か前のコミケで安い厚いヤツを買って、最近やっと「合わないな」と思った。)
小奇麗なねーちゃんがレジうってくれたんだけど、なんか、恥ずかしかった。
くそー、近くの高校の漫研とかあてにして漫画コーナーとか作ってるくせに(言いがかり。)
「コミケに本を出そう」とか店の出入り口に書いておくなよ!(言いがかり…だけど、なんかなぁ…。)
そんなレジの真ン前のコピー機なんてコンビニ以上に使う気になれんわ!(言いがかり。個人的感想。)
PR
この記事にコメントする