[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イベントですよ!イベント!
タイトルはアイマスのキャラを真似てみただけ…。
そして私が行ったわけでもないの、イベント。
先日「アイドルマスター」というアイドル育成ギャルゲーのオンリーイベントがあったのね。
我が職場の同僚がそのゲームがあほほど好きで、行ってきたのだけど。
(たぶんその人はそのゲームにのめり込むまではただのゲーマーでいられたのに。今では同人誌買い専の人に…。)
帰ってきてからカタログ見せられたり、話を聞かされたり、そりゃまーテンション高くて。
大変楽しそうで、ちょっと羨ましくなってしまった。色々と。
その人が行ってきたオンリーはアイマスのキャラ単体のオンリーで、「そこにいるみんな真好きなんだよ!!」と輝いていた。
(※真っていうアイドルキャラのオンリーだったの。)
なんかいいなぁ。男性向けって。単純で。
あ、男性向けと言っても同僚の名誉の為に一応書いておくけど、その人はエロイものは買わないかなり純粋にキャラを愛してる人です。
男性向け一般同人誌っていうのが正しいのか…?ややこしいなぁ。
そして私が行ったわけでもないの、イベント。
先日「アイドルマスター」というアイドル育成ギャルゲーのオンリーイベントがあったのね。
我が職場の同僚がそのゲームがあほほど好きで、行ってきたのだけど。
(たぶんその人はそのゲームにのめり込むまではただのゲーマーでいられたのに。今では同人誌買い専の人に…。)
帰ってきてからカタログ見せられたり、話を聞かされたり、そりゃまーテンション高くて。
大変楽しそうで、ちょっと羨ましくなってしまった。色々と。
その人が行ってきたオンリーはアイマスのキャラ単体のオンリーで、「そこにいるみんな真好きなんだよ!!」と輝いていた。
(※真っていうアイドルキャラのオンリーだったの。)
なんかいいなぁ。男性向けって。単純で。
あ、男性向けと言っても同僚の名誉の為に一応書いておくけど、その人はエロイものは買わないかなり純粋にキャラを愛してる人です。
男性向け一般同人誌っていうのが正しいのか…?ややこしいなぁ。
逆裁のオンリーって、別にキャラ単体オンリーじゃないしなぁ。
キャラ単体だと買えないサークルさんもあるから別にそれはそれでいいけど。
それに成歩堂オンリーがあったとしても(過去一度あったみたい)女性向けの場合受け攻めがあるから、キャラ単体オンリーってそんなに魅力のあるものなのかどうか。
逆裁に限って言えばリバーシブルOKの人が多いように思うからいいのかもしれないけど。
まー、そんな事はともかく楽しそうな同僚の人を見て「そーいえばイベントって行ってないなー…」と思った。
ここ数年イベントに合わせて同人誌を出してるから、自分の同人誌を見て「去年の冬コミが最後か…。」と思いきや今年3月に出ていた。
やばい、記憶にない…。
今年は夏コミも行かなかったし、11月の裁きの庭にも出ないつもりなので冬コミ落ちたら本当に3月1回こっきりになるんだなー。
珍しい。
受かろうが落ちようが、冬コミは行こうと思っているわたくし。
そしてちょっぴりだけ漫画描こうとしてます、最近。
がんばろー、がんばろー。
全然余談だけど、その人のせいでわたくしやったことないのにかなりアイマスに詳しくなっちゃって。
いまや巡回サイトさんの中にアイマスサイトも…。
そしてたまにアイマス本も買っちゃう…。
さらに余談だけど、毎回アイマスイベントのカタログは表紙フルカラーで中身も結構凝っていてすごい。
けど値段を聞いたら800円とお高め。
裁きの庭よりサークル数は少ないのに…。
なんかとりとめもなく書いちゃったな。
ちょっとイベント行きたいなぁ。と思って。
キャラ単体だと買えないサークルさんもあるから別にそれはそれでいいけど。
それに成歩堂オンリーがあったとしても(過去一度あったみたい)女性向けの場合受け攻めがあるから、キャラ単体オンリーってそんなに魅力のあるものなのかどうか。
逆裁に限って言えばリバーシブルOKの人が多いように思うからいいのかもしれないけど。
まー、そんな事はともかく楽しそうな同僚の人を見て「そーいえばイベントって行ってないなー…」と思った。
ここ数年イベントに合わせて同人誌を出してるから、自分の同人誌を見て「去年の冬コミが最後か…。」と思いきや今年3月に出ていた。
やばい、記憶にない…。
今年は夏コミも行かなかったし、11月の裁きの庭にも出ないつもりなので冬コミ落ちたら本当に3月1回こっきりになるんだなー。
珍しい。
受かろうが落ちようが、冬コミは行こうと思っているわたくし。
そしてちょっぴりだけ漫画描こうとしてます、最近。
がんばろー、がんばろー。
全然余談だけど、その人のせいでわたくしやったことないのにかなりアイマスに詳しくなっちゃって。
いまや巡回サイトさんの中にアイマスサイトも…。
そしてたまにアイマス本も買っちゃう…。
さらに余談だけど、毎回アイマスイベントのカタログは表紙フルカラーで中身も結構凝っていてすごい。
けど値段を聞いたら800円とお高め。
裁きの庭よりサークル数は少ないのに…。
なんかとりとめもなく書いちゃったな。
ちょっとイベント行きたいなぁ。と思って。
PR
この記事にコメントする