[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オタク話をだらだら
リベ騒動も少し落ち着いてきたように思う。
といっても、すぐに非公開にされた作品が全体公開に戻るわけでもなく、むしろ今後はマイピクにしか見せないって人ばっかりで、新作もほぼほぼないのだけど。
はーーー、つまんねぇ。
といっても、すぐに非公開にされた作品が全体公開に戻るわけでもなく、むしろ今後はマイピクにしか見せないって人ばっかりで、新作もほぼほぼないのだけど。
はーーー、つまんねぇ。
っつーか、大人しくやってる人がケツまくんの速やかすぎてすげーーービビった。
大人しくやってるからって無関係とは言わないけど、著作権侵害してる意識がそこまで高いのか?
↑講談社のホームページより。
これだけ挙げておいてファンアートを認めてるのよくわからない。
その上、同人活動も禁止してない。
まぁ、このツイッターの発言も古いから「10年も経ちゃ状況は違うんだよ!」と言われたらぐうの音も出ないんだけど。
「ピクシブ」なんていうオタクに二次創作させる為に作ったようなツール内で、えろいものに18禁タグつけたり、ルール守ってやってる分には良いような気がするけど甘いかな。
公式がファンアートを描く事を認めてるのにいきなり二次創作全体を規制したりしないだろう、と舐めた考えが私にはある。(しても無駄だとも思っている。隠れてやるだけだよ。)
紙媒体の同人誌は儲けを出さない(という体でやってる)からファン活動として二次創作が認められている。(著作権侵害を訴えないでいてくれる。)というのもあるんだろうけど、宣伝とか人気のバロメーターになってる部分もあるんじゃないかと勝手に思っている。
紙媒体の同人誌でもよっぽど売れちゃったのか訴えられるケースあったみたいだし、電子は絶対ダメだけど本ならオールオッケーって話でもない。内容によるのか?
コミケに出店もしてるのに各出版社が二次創作の内容を知らないなんてことないと思うけど。
そういうこと思えば思うほど、ふつーに同人してる人たちが過敏過ぎるように思ったのだった。
作品見せて下さい。
「お前が舐めすぎ」と思われることうけあいだけど、ダメなことがちゃんとわかってて大人しくやっててガイドラインに従える人はそのまま気を付けてやってていいのにな。と。
今絶賛私から謎の八つ当たりを受けてるツイッター。
ピクシブでは作品非公開にしてるのにツイッターでは公開してたりするのおかしくないか、と思ったんだけどフォロワー限定にしてたらいいのか。そうでない人もいるっぽいけど。
個人の見解としては利用者の割合的にオタクじゃない人の方が多いツイッターで作品を公開して、オタクしか登録してないようなピクシブで非公開にするの逆じゃね?と思ったのだ。
けど、フォロワーしか見られないならそれでいいのか。
そうか…。
もう、そういう人たちがピクシブやってる意味がよくわからないな。
私みたいな一昔もふた昔も前の、自ら隠れたがるようなオタクはピクシブでもなくピクブラ行った方がいいのか。
あれ、絵を見るの不便な場合があるのと、ホーム画面がの使い方がよくわからなくてなぁ。それは慣れか。
ガードが固くていいんだけど、そういう点からか利用者が少ないのか見たいものがほとんど無いのがつらい。
今回の件ですぐさま逃げうった人たちは、そういう検索避けしてるとこでやってほしい。
皆こぞってピクブラ行ったら、そっちで見るひとも多くなって良いのでは?
そんなこと考えつつ、私は何も変わらず絵を描いてるよ…。
いつまでも完成した感じがしないからどこにも晒してないけど。
「ほんとに完成する日はくるのかよ」って感じだけど、したら見て下さると嬉しいです。
PR