忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
ゲームと同人の日々
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一般参加
スーパーコミックシティ行ってきた!
年単位で久し振りだったから色々びっくりする変化があった。

画材屋さん以外の企業スペースも色々あった!
普通に東ホールん中にちっちゃいステージとかあってびっくりした。

利用はしなかったけど、ちょっと座れるスペースがあった。
カタログちょっと見たり手荷物持ち直したりしたいから、座れたり、立ち止まっていい場所があるのは嬉しい。

あと「サークルさんへの差し入れに」ってお菓子売ってるとこがあってびっくりした。(しかも結構広いスペース。)

こんなとこがあるなら、喜んでもらえるか賭けになるようなローカルな菓子用意しなかったのに…。

でもおみやげとしては若干ローカルなのとか地域限定の方がいいような気がするけど、確実に味がわかってる方が安心かも。

ご飯屋さんがコミケよりちょっと多い気がした。
コミケだとそういうのにあんまし場所とれないせいか、あんまり増設(?)しないよね。
私、買うだけの人だから11時過ぎくらい?に着いて「ちょうどいんじゃね?」って思ったんだけど、既に帰ると思われる人が会場から出てくるのにちょっとびっくり。

あの人たちはもう買い物を終えたってことなの…?
私、数分だけど列作って待ったのに、サークルチケットで入った人なの???

で、帰ろうと外に出たのは12時45分だった。(記憶が鮮明なのは「帰る」ってメールしたから。)
2時間しないで帰る事になるとは…。
長い同人人生で初。過去最短。

ジャンル分けてるせいか行きたいトコがあんまりなかったせいなのかも。
オールジャンルだったら、もうちょっとさまよってみたかもしれない。

買った本は少なかった。
欲しかったけど、行った時既に完売してるとことかあった。午前中に完売ってすげぇな。
目の前で完売した時はさすがにショックだった。これまた初体験。

あと今にして思うと、もしかして迷惑だったかも…という事をしてきた気がする。

何となくごめんなさいな気持ちになりつつ、夕方には地元に帰り、疲れてたけどゲーセンに行ってシューゲー。

そんな5月4日。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]